2016年 冒険リスト
- 2017/01/12
- 17:36

2016年冒険リスト。冒険といっても、「自分にとって」は冒険だったこと。ちょっと勇気をだして、ドキドキしたけどがんばってみたこと。実際に作ってみると、自分で思っているよりもずっと冒険してた。沢山あるので、ベスト8にしてみた。=<2016年 冒険リスト>=【1位】延岡市へ明蓬館の日野校長先生をお招きし「The 多様性教育」講演会を開催!イベントの主催は初めてで、いろんな人に「えっ、団体じゃないの?個人が主催?」...
感謝の誕生日
- 2016/11/10
- 09:16

今日は誕生日でした。44才になりました。佐土原でセミナーを終えて10時半くらいに帰宅したら、旦那さんが起きて待っててくれてました。(ありがとう)津久見市の大好きなケーキ屋さんHirotoの広戸さんから頂いたチーズケーキで、2人でお祝いしました。息子も起きてきました(笑) まだまだ失敗や、壁にぶつかることが多い私ですが、去年と比べて変わったなと思うのは、「その壁の先に、必ず実現したい未来がある」と...
0勝0敗よりも、1勝9敗
- 2016/08/17
- 16:51

昨日、アメトークを見てたら、ブラックマヨネーズの吉田さんが、草食系男子たちに恋愛について語るという内容だった。「女子との恋愛が、面倒くさい。それなら趣味や勉強をしていた方がよい」という男子たちに、吉田さんが言った。「君たちは、傷つきたくないという気持ちから逃げているだけちゃうの。まだ戦ってもないのに、0勝0敗で、もーええわって言ってるだけ。まず、戦えや。負けてもいいやん。傷ついてもいいやん。0勝0...
壁は私たちの心の中にある…のかもしれない
- 2015/09/05
- 01:37

今日は研修の一環で、「男女共同参画社会について正しい理解を深める」というテーマでの講義を聴きました。初めてのことで、とても新鮮でした。まぁ、性別でわける必要はないのかもしれませんが、どちらかというと、女性が社会で活躍しづらい現状があるということでした。私自身がこれまで働いてきた上で、男女の性差による働きづらさを感じたことは、実はあまりありません。前の会社は、そもそも「個人別」を理念にしている組織で...